blog
ブログ

第1回ボードゲーム体験会イベントレポート

 

2018年1月13日(土)

いい天気ですね。
絶好のボードゲーム日和ではないでしょうか。

 

 

 

 

初めまして

NSDボードゲーム同好会
会長のセキと申します。

今、これを読んでくださっているあなた。
ボードゲームしてますか?ボードゲーム。

 

 

年末年始に実家で家族が集まった際に、人生ゲームやモノポリーなどのボードゲームを
やった方も多いのではないでしょうか。

2017年の11月には、Mで始まる大手ハンバーガー屋さんのおもちゃが付いてくるセットメニューに、
ボードゲームが付いてきたため少し話題になりましたね。

そんな、熱い盛り上がりをみせる(?)ボードゲームをみんなでやろうじゃないかということで

2018年1月13日(土)に1回目のゲーム会としてボードゲーム体験会を行いました。
今回は当日のイベントレポートをお伝えします!

 

 

当日は13時から開始の予定だったのですが、待ちきれない人が既に遊び初めています。

 


12時30分の時点でもうゲームの終盤。いつからやっていたのでしょうか(笑)

 

それもそのはず。
ボードゲームがこれだけあったら遊ばずにはいられないですよね!

参加者の皆さまにご協力いただき、72種類のボードゲームが集まりました!

 

13時前になると続々と人が集まり、開会の挨拶の後各テーブルでゲームが開始!

当日は沢山のゲームが行われていましたので、その中でもいくつかピックアップして
どんな様子だったか紹介したいと思います。

 

■カタンの開拓者たち


・ゲーム概要

「カタン」と呼ばれる無人島を各プレイヤーが開拓していき、もっとも繁栄したプレイヤーが勝利となります。

・当日の様子

4人でプレイすることになりましたが、内訳としては新人1人と5年目以上の社員が3人となりました。

このゲームでは、資源カードと呼ばれる 木・土・羊・麦・鉄 という5種類のカードを
手札として得られますが、プレイヤー毎に得られる資源が違うため、
自分の番が来たら他のプレイヤーと交渉して手札を交換する必要があります。

例:木1枚と土1枚を交換
□□鉄1枚と羊2枚を交換

このゲームでは交渉をしなければ絶対勝てません。

ですが、事件が起こります。

 

途中から先輩3人が新人のイトウ君と全く交渉をしなくなったのです。

 

何故先輩たちはそんなことをしたのか。

決して新人に社会の厳しさを教えたかったのではありません。

 

イトウ君は目立ってしまいました。

このゲームでは点数が多いほど繁栄していることとなり、
10点に到達したらその時点で勝利となります。

なんとイトウ君は、先輩方3人が5~7点あたりをうろうろしている隙に9点を獲得していたのです。

面食らった先輩方はイトウ君と交渉をしなくなり、結果的に先輩方も7~9点に追いつきました。

しかし、その間イトウ君は何もしていなかったわけではありません。
逆転の一手をずっと伺っていました。

そして決定的瞬間は訪れました。

まず、イトウ君は先輩達の手札にカードが潤沢になったその時、特殊カードを使い
全員の手札にある麦のカードを強制的にすべて奪いました

そして、先輩方は交渉に応じてくれないため、奪った麦カードの一部を
輸出(好きなカード3枚と他のカード1枚と交換)しました。

最後に、手に入れた資源を使い、街を発展させ見事10点に到達しました!

結託した先輩にも負けずに戦ったイトウ君(左上) 勝利おめでとう!

 

最後の一手は見事でした。そんなイトウ君は現在無敗ですので、あなたの挑戦お待ちしています。

 

■パンデミック:新たなる試練


・ゲーム概要

世界に4種類の病原菌が蔓延した世界で、プレイヤーはそれぞれ違う役割を担当し、
4種類すべての治療薬を発見することを目指します。

・当日の様子

このテーブルに集まったのは比較的若いメンバーですが、
彼らに人類の命運は託されました・・・!

パンデミックが他の大多数のゲームと違う点は、「協力型」のボードゲームであるという点です。

「全員で協力して世界を救う」

普段は小競り合いをしているライバル同士が、手を組んで共通の敵を倒す。
そんな展開を想像するだけで、熱くならないわけがないですね!

ここだけの話、私が今まで一番プレイしたボードゲームは
パンデミックだと思うのですが、このゲーム

相当難しいです。

ちなみに、難易度が3段階から選べるのですが、初めてのプレイだと一番難易度の低い状態でも

簡単に負けます。

そんな中、世界を救うために立ち上がった若者チームはどうなったのか。

 

 

なんと、4種類すべての治療薬を発見し、ゲームクリアするだけではなく、
1つ病原体を根絶するという偉業まで達成しました!

人類勝利おめでとう!

 

素晴らしいチームワークで任務を達成した彼ら。今後の活躍にも期待ですね!

 

■ウボンゴ


・ゲーム概要

さいころを振って出た目に合わせたテトリス型のタイルを3~4枚手に取り、
砂時計の砂が落ちきる前に、決められた形を作ります。

・当日の様子

ボードゲームというよりはパズルゲームに近いウボンゴですが、
短時間でできることもあり、少し空いた時間にとても多くの方に体験していただきました。

ちなみにこのウボンゴ、いろいろなシリーズが出ています。
当日はウボンゴシリーズのうち、通常版のウボンゴと、立体の形をつくるウボンゴ3Dを遊んでいただきました。


立体になるだけで桁違いに難易度が上がる「ウボンゴ3D」 挑戦者求む!

 

ウボンゴのルールでは、ピースがピタっとはまるように配置出来たら
「ウボンゴ!」と言って出来たことをアピールするのがルールなのですが、
会場で耳を澄ませると

できないンゴ・・・
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□できないンゴ・・・
□□□□□□□できないンゴ・・・
□□□□□□□□□□□□□□□□□□できたンゴ!
□□□できないンゴ・・・

 

とこからともなく聞こえてくる声(笑)

また、全然できないからとゲームの不具合を疑い出す人や
他の人に解いてもらうために外注する人など、
様々なフレーズが出てとても盛り上がりました。

 

 

■人気アンケート

 

最後に、今回ゲーム会にご参加いただいただいた24名の皆様に
ゲーム会でやったゲームの中で、特に面白かったゲームは何だったか
アンケートを行いましたので、ここで結果を発表したいと思います。

ボードゲームの経験が豊富ではない方が多かった
今回のボードゲーム体験会で、人気だったのは何だったのか。

いきなりですが、第2位!
票数3票を獲得したのは3作品ありました。

それがこちらです!

 

 

宝石の煌き

 

 

カタンの開拓者たち

 

 

カルカソンヌ

 

いわゆる定番ゲームが並びましたが、定番と言われるだけあって面白さはお墨付きですね。

 

 

そして第1位!

票数5票を獲得したのはこの作品

 

 

 

ウボンゴ!

 

参加された方からは納得の結果ではないでしょうか。
ゲーム会開始時から終了間近まで誰かしらやってましたからね!

これらのゲームは今後のゲーム会でも必ず用意しますので、
今後ゲーム会に参加される方は是非参考にしてみてください。

 

長くなりましたが、第1回の同好会イベント「ボードゲーム体験会」の
イベントレポートは以上となります。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
また次回開催もお楽しみに!

 

contact

ご相談・ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

翻訳